dotmods.work
gem stone accesaries design
blog
お世話になった方々へ
個室ブースで制作お試し
本業はダンサーって事で
設定のSNS連携は蹴られるけど、投稿記事からアメブロシェアはできました。クリエイターアカウントの方でホームページを作ってるので、そっちのアメブロへ放り込んで、記事内容によって、ダンサーアカウントからリブログすれば、書くのはOwndからだけで済みそうです。
アメブロ復活
スタジオ集客のため、15年前に始めたアメブロ。スタジオのオフィシャルブログの、裏ブログ、オーナー日誌の方が認知度が高くなり、スタジオや店をクローズしてからも書き続けてましたが、心なしか、負荷になっていて、オーダー制作が本格化した段階で、そちらも休止。修行期間が明けて、SNSももし...
脱メルカリ
動き始めて3週目。1週目はとにかく動き回っただけ。2週目は活動拠点、ジム、出品店舗などを整備。メルカリの、いただいてるオーダー分を年内にお届けしたら、オーダーお作りの拠点はメルカリからminneに移します。仕入れを決めていた最後の希少石群、・リビアングラス・ロンドンブルートパーズ...
筋肉を起こす
食べて動かないと老化は加速する
出店は楽しい♡
ワークスペース
店舗を手離してから、ホームオフィスで動いていましたが、本格的に活動を始めるにあたって、拠点となるワークスペース(工房兼事務所)を。店舗にはもう手を出すつもりはなく、・1Rの賃貸マンション・レンタルスペース・トランクルーム*一時的を探してみましたが、まずは、気軽に使えるレンタルオフ...
メルカリでの販売戦略(1)
SNS同様、フォロワー数というのは、ひとつポイントであることには間違いないのですが、ある一定の条件をクリアすることで、確実に増やすことができます。・毎日3件以上出品するフォロワー数が増えれば、売れる確立が高くはなりますが、多ければ必ず売れるというものではありません。内容が充実して...
そして今
スタジオ時代に、集客の一環として始めたアメブロは、1日に5〜6回投稿する時期もあったほど、毎日欠かさず書いてました。メルカリへの本格参入を機に、ブログはもちろん、Instagram 、Facebook といったSNSをほぼSTOP。スタジオ時代に痛めた膝のリハビリに効果を奏した、...